【口蹄疫】で力を合わせて!24日11時11分11秒

口蹄疫の問題に関して次のような協力を求められています。

現在カンボジアで、同じく家畜を扱う支援ビジネスを立ち上げている身としては、黙ってしているわけにはいきません。


ただ時間が無いことと、物理的に距離が離れてしまっているので、大した事は出来ないが、せめてこのブログで告知させてもらいます。



いつでも途上人(繋ぐ社労士)さんのブログをコピーしたので、ぜひ読んで下さい。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

インターネットの普及で、ネットでのクチコミ、情報発信、意見表明ができ、

マスメディア以上の質の高い情報、また「現場の声」が伝わるようになりました。

実際、現場は大変な事態になっているようです。

以下のブログ、ぜひ見に行ってください! 

特にくず社長の記事には、

宮崎のちいさな畜産農家=牛飼いが実家である女性からの悲痛なコメントも。



石下さん、http://ameblo.jp/fc-ishige/entry-10542638256.html

くず社長、http://ameblo.jp/yamashin1201/entry-10542285245.html

ひまたんさん、http://ameblo.jp/nanairo-hmjth/entry-10542097487.html

こちらもご参考に・・・

ムッチー牧場さん 、 東国原知事



どーしても、こころが動きます。

なにか、私にできないか、・・・

いつも私のブログを読んで頂いている皆さん、

「できること」をやりましょう!

(たぶん、すでにやっていらっしゃる方も多いと思いますが)

自分が「署名する」、「寄付する」、「宮崎のものを買う」、

知り合いに「話す」、「誘う」、「協力を呼びかける」、とかですね。

もちろん、私も「寄付する」は今すぐしますし、署名、買う、呼びかける、誘う、と

一つ一つ、無理のない範囲で、また「楽しみに」やっていきます(^.^)

くず社長からは、もうひとつ、

「力を合わせる」ための具体的な提案もあります!



以下はすべて、くず社長、小山信太郎さん(サムライ、ですね)のブログのパクリです!



よろしく! & みんなで楽しく、カッコよく行きましょう!!(^.^)



↓ ↓ ↓ ↓ ↓

(提案)



明日月曜日の朝

11時11分11秒!!



1が並んだ数字が素敵ですね!!



心ひとつになるなら

この時間がベストと想いました!!



この時間に

みなさまのブログやミクシー、ツィッターなどに

口蹄疫の募金、署名の

呼びかけをしていただけたらと思います!!



そして何度も

同じ記事、時間を変えて

多くの人に目が入るよう

何度も更新してください!!



想いだけでも

無論いいのですが

変えるには

やはり行動も必要です!!

署名をダウンロード

写真を添付
くず社長は、くずもちに、命を懸ける
宮崎救うために書きました!!みたいな

これだけでいいです!!



募金のお写真でもいいですね!!



この行動見せることによって

人の心を動かすことしましょ!!



僕の経験上

めんどくさいことしないと

人の心は動かないもんです!!

自分の商品では面倒なことできるけど~~

と言う方

はっきり言わしてもらいますが

あんた!!

くず野郎です!!



その商品を売り買いしていただく場所

日本を!!

自分の国を救うんです!!



早い段階で

宮崎の復活・日本の復活をするには

みんなの想い+行動だと思います!!



政治家うんぬん

そんなことは知りません!!



僕らが

僕らの想いで

日本を変えるのです!!



募集します!!



ひとりひとりの波紋が広がれば

それは大きな波動となり

宮崎県だけでなく

日本全体

はたまた

世界全体を巻き込む素晴らしいチャンス!!



発信しましょう!!

僕も声かけします!!







人気ブログランキング募金を行っています。
1クリックしていただくたびに 10円を皆さんに代わって
アジアの子供たちのために募金させていただきます。





下のボタンをクリックしてください
(新しいページが開くと完了です)


ご協力よろしくお願いします!!
ツイッターのフォローもよろしくね♪

Twitter Icon
by
Twitter Icons

ツイッターのフォローもよろしくです↓

Twitter Icon

こういうやり方がカッコいい

結局昼にカンボジアを離れてバンコクに一度立ち寄って、買い物をしてから夜中の便でチューリッヒに向かおうと思っていたんだけれど、朝のニュースを見るとバンコクのあちこちで火の手が上がって、どこをどう考えてもゆっくりと買い物を楽しませてくれる雰囲気には見えなかったので、バンコク行きのフライトを夜の便に変更した。
バンコクを夜中の12時半に出発した飛行機は、チューリッヒに朝の7時半に到着・・・時差が5時間(日本とは7時間)あるので実質12時間のフライトだった計算だ。
久しぶりに10時間以上の飛行機に乗ると、やっぱり疲れるよな~・・・っていうか暇だし(笑)


さて、空港まで出迎えに来てくれていたポールは、すっかり本来のヨーロッパ人って感じの見た目に戻っていた♪
なんだかオシャレさんのポールの横に、迷彩柄のパンツをはいた僕・・・とっても不釣合なコンビだ(笑)


昨日まで降り続いていてとっても寒かったという雨も、ようやく上がって曇りながらも散歩するにはちょうどいい感じだっていうことなので、家に荷物を置きに寄ってからそのまま休む間もなく近隣探索に出かけることになった。
何が嬉しいって、自他共に認める雨男の僕がスイスに来た瞬間に3週間も降り続いていた雨が止んだって事だ!


祝 雨男返上!!(笑)


まぁ、市内をうろついたり何かを食べたりっていう写真や記事は、他の旅行者の記事を読んでもさほど変わらないだろうから、興味があったら他の人のブログを読んでください(笑)
僕的感想をいうと、チューリッヒは街全体が超高級住宅街で、もれなくここに住んでいる人も育ちがいいのがにじみ出まくっているという感じか・・・
僕が住んだらすぐに追い出されそうだ(;´▽`A“
ちなみにチューリッヒの公用語はスイス訛りのドイツ語、と言っても殆どの人が英語も話せるので日常生活に困ることは無い・・・


さて、初日はエイズ撲滅チャリティーイベントに招待されて行ってきた。
日本でこの手のチャリティーイベントっていうと、どうしてもお硬い感じの募金集めのイメージがあるんだけれど、さすがこの辺りの連中はチャリティー文化がしっかりと根付いているので、やり方がなんともスマートだ♪



チューリッヒ郊外の昔工場などがあった場所が今はすっかりクラブやバーに改装されて、夜な夜な遊び人達が出かけてくる場所にある、クラブを一つ借りきってアーティストナイトとと銘打ってのイベントだ♪
入り口に並んでいるのも、間違いなく日本でチャリティーイベントに来るようなタイプの連中では無い(笑)



ドラッグクイーンもこの通り・・・っていうか、デカくてこわいぞ君たち(笑)



ここではチャリティーをやったりするのがカッコいいという文化になっているから、金持ちだったり、いいカッコしたかったりする奴であれば有るほど、こういった所に顔を出す♪
別に日本的にパネルディスカッションをやったりとか、勉強会のようなことをしたりすることを否定はしないけれど、もっと気軽に参加出来てイケてるイベントもした方がいいのになと思うのは僕だけなんだろうか・・・
このように企業協賛もしっかりと集まっている。



いや、でもやっぱりお前ら怖いって・・・(((( ;°Д°))))
ヒール履いているから身長2メートルくらいあるし・・・



赤いリボンがエイズ基金にチャリティーをした証だ



ステージ上ではファッションショーをやったり、オペラ歌手みたいなのが来て歌ってたり、結構魅せてくれる。
参加アーティストも全員無料で出演しているし、このクラブを借りるお金自体もチャリティーの場合は格安だそうだ。



極めつけはこやつら・・・・
体中がコンドームだらけだ(笑)



やつらの動画・・・ドイツ語なので何言ってるのかさっぱり分かりません(笑)



エイズ撲滅に向けてチャリティーイベントをしているにも関わらず、全く正義感を振りかざしたり、小難しいことを一切言わずにこうやって遊びながら結果を出してしまうのが、なんともカッコいいじゃないかと思う。
こういうのを僕もやりたいな~っと思うので、この夏は世界最先端のクラブシーンをもっと勉強するためにイビザ島に行ってくることにしよう♪


人気ブログランキング募金を行っています。
1クリックしていただくたびに 10円を皆さんに代わって
アジアの子供たちのために募金させていただきます。


下のボタンをクリックしてください
(新しいページが開くと完了です)



ご協力よろしくお願いします!!


ツイ
ッターのフォローもよろしくね♪
↓ 
Twitter Icon
by Twitter Icons

ツイッターのフォローもよろしくです↓

Twitter Icon

ちょいとお出かけ・・・

日本から訪ねてくるとあまりにも違う事だらけで何かと刺激的なカンボジアも、毎日を過ごしているとマンネリになってしまう・・・
ある意味脳内麻薬ジャンキーなアタクシとしては、刺激がないと禁断症状が現れてきてしまいます(笑)
先日もダラの村の養豚場へ向かいながらバイクで走っている時に、あまりにもノドカで素晴らしい景色を見ながら得も言われぬ不安感に苛まれました・・・そう、あまりにもノドカで素朴すぎて、このままではダメになってしまいそうな気が・・・(((( ;°Д°))))

ってなわけで、ちょっとお出かけしてきます♪
約2年間かけて夫婦で世界一周をしていたポールとサラがスイスに戻り、アパートを借りて普段どおりの生活が落ち着いて来たとの連絡があったので、家に遊びに行って2週間くらい泊めてもらいながら、適当にヨーロッパをプラプラしてこようと思いますです。
相変わらず計画性ゼロなので、スイス以外どこに行くかも決めていませんが・・・(^▽^;)
(参照)
ポールとサラ、そしてポンセナ
http://hugs-int.com/kengo/archives/994
今回カンボジアに来るにあたって殆どまともな服を持ってきていない僕は、せっかくヨーロッパに行くのに毎日ビーサンに短パンTシャツてのも嫌だし、スイスに飛ぶ前にバンコクに一度寄って、買い物してから行こうと企んでいたんだけれど、昨日赤シャツ部隊(UDD)の残党にバンコクの伊勢丹が放火されたりとまだまだ戦闘の火種がくすぶっていそうだ・・・
タイ政府は、デモ隊掃討作戦の終了を発表しているんだけれど、それも今朝方、というか数時間前の話だし、行ったはいいが空港に戻れなくなったりしても面倒な話だし、今からバンコク行きのフライトの時間を変更しに行ってこようと思う。
今回もまた新たな出会いと刺激とヒラメキが得られるといいな~って思っています。
っていうか、なにより涼しい場所に行って汗疹が治るのが嬉しい(笑)
では、ちょっくら行ってきます(°∀°)b


人気ブログランキング募金を行っています。
1クリックしていただくたびに 10円を皆さんに代わって
アジアの子供たちのために募金させていただきます。


下のボタンをクリックしてください
(新しいページが開くと完了です)


ご協力よろしくお願いします!!
ツイッターのフォローもよろしくね♪

Twitter Icon
by Twitter Icons

ツイッターのフォローもよろしくです↓

Twitter Icon