東南アジアの人々というと、東アジアに住む我々よりも肌の色が浅黒いというイメージが強い。ところが彼らはどうにもそれが嫌らしく、ここカンボジアの女性も肌が白いほうが断然モテる。
僕は全く肌の色とか人種が気にならないタイプだから「あの子カワイイよね」とか言ったりするんだけれど、こっちのやつに「いや、肌が黒いからダメだ」と却下される(笑) 「日本ではワザワザ金を払って肌を焼いている女の子がいるんだよ」って言ってやると、全く理解不能だという顔をしていた。
ちなみにこちらでモテるタイプ(特に遊ぶ程度のお金のある年配層に)ってのは、色白でちょっと肉付きが良いタイプの女の子らしく、カラオケクラブなどに遊びにいくとそんな女の子たちが、元々日本人がまつげのエクステを付けたくらい長くて濃いまつげにびっちりとマスカラをつけて、濃い顔にアイメークもバッチリって感じで勢揃いしていてる。
僕には理解出来ないタイプばかりだと言っておこう(笑)
さて、文化を紹介するといえばやはり忘れてはならないのが食事についてだろう。シェムリアップは観光地だけあって外国人であっても食事をする場所には事欠かない。日中韓国料理にイタリアン、フレンチ、メキシカンなどひと通り揃っている。珍しいところではスイス人がやってるチーズフォンデュなんてのもある。
日本にいた時から食べ物に関してはかなり保守的で、まず知らないレストランに飛び込みで入るなんてことは無かったような僕だから、カンボジアに来ていきなりクメール料理をガツガツ食べるなんてことはもちろん無く、これまではだいだいいつも西洋料理系のレストランで食事を済ませていた。
ところがやっぱり毎日『大して美味くない西洋料理』ばかり食べていても飽きてくるし、どうしてもローカルレストランに出かける機会が多くなってくると、やはり地元では地元の料理を食べるのが一番美味いということに気がついた。タイなどの料理は辛いというイメージが強いけれど、カンボジアの料理は全体的に甘めの味付けになっているものが多い。辛い料理が苦手な僕にはモッテコイだ♪ しかも中国人ほどでは無いにせよ、カンボジア人も食えるものなら何でも食う。だから食材がとっても豊富だ。
バッタ、コオロギ、でかいクモに蛇にワニにと、まぁおもしろ食材を取り上げればキリが無いんだけれど、こんなのを除外したとしても、割に野菜も多くなんの葉っぱか知らないけれど結構美味しいものがたくさんだ。しかもみんな結構グルメで、タイ産のブロイラーの鶏なんかはまずくて絶対に食べないっていう人もかなりいる。そもそも冷蔵庫なんて無い家庭が多いから食材の買い置きもないし、ある意味いつも新鮮食材のみを使って料理をしている。
以前アッキーがこっちに来て鶏をさばいて焼き鳥にした時も、今まで食べた中で一番美味しい砂ずりを食べることになったし、やはり食材自体のポテンシャルが料理に占める割合は高いんだろうな。
(参照記事)
・『超』新鮮 地鶏の焼き鳥
ttp://hugs-int.com/kengo/archives/1200
ちなみに「プロホック」っていうとんでもない匂いを撒き散らす調味料がクメール料理には欠かせない、らしい。 日本料理で言うところの味噌ってところだろうか? 高級なものになるとかなりいい値段がするらしいのだか、今のところ僕にはいったい何のためにそれを料理に付けて食うのか全くわからない(笑)
何人かの証言を合わせると「これは日本のくさや汁と同じ匂いがする」ってことらしい。 僕、日本でくさやって食べたこと無いんだけれど、きっとそれも中々ハードな香りがするんだろうな~