お伊勢参り・・・内宮編

さぁ、いよいよ内宮に参拝に行くわけだが、まずは五十鈴川にかかる宇治橋の手前に一つ鳥居がかかっている。 





この鳥居は、前回の式年遷宮まで外宮の正殿の棟柱として使われていたものだそうだ。だから次回の式年遷宮(平成25年)には、新しく今の正殿の棟柱として使われている柱で鳥居が造られる。


宇治橋は最近新しく掛け替えられたばかりで、これまた20年に一度掛け替えるという作業を脈々と続けている・・・





この前方にもう一つの鳥居が見えるが、これは内宮の棟柱として前回の式年遷宮まで使われていたものだ。これももちろん20年に一度新しく造り直される。


伊勢神宮の重みの一つは、こういう古くから伝わる行事ごとを、日々毎日積み重ねてきていることだろう。古い遺跡などは世界各国にたくさんあるけれど、『今なお生き続けている歴史的な空間』は数少ない。


1200年以上何かをやり続ける・・・途方も無い長さだ・・・
僕に今から1200年以上続く何かを創造することなんて、果たして出来るだろうか?



内宮の敷地内は、あちこちに尾長鶏がウロウロしている。この2羽はまるで写真撮影用にポーズでも取ってくれているように、ずっとこのような体制のまま色々な人に撮影されていた。

あまりにも絵になっていたので、僕も思わず一枚(^ε^)♪





手入れの行き届いた庭が、何とも日本らしい風景だ♪





やっぱ日本に生まれてほんとに良かったって、心底思う瞬間





内宮もどんどんと奥に進んで、正殿に近づくにつれて大きな木が増えてくる。








そしてこの階段をあがった場所が、内宮の正殿になる。





天気が悪いのにけっこうな人出だった。天気の良い小春日和の休日なんかは、こんな程度ではすまないんだろうなぁ・・・





さて、ここで僕の場合は例の裏技の登場である♪


皆さんが賽銭箱の前が空く順番を待っている横をすり抜け、宮司さんに特別参宮章を見せると、横の入り口に案内され塩で体を清めてもらえる。そして大きな玉砂利を敷き詰めた異空間(御垣内)に入って行くわけだけれど、そこには完全に自分たちだけの静寂な空間が用意されている。


僕はこれからの新たなチャレンジに向け、途方も無く長い歴史と共に多くの人によって伊勢神宮に積み重ねられてきた祈りの気をたっぷりと浴びてきた。


さぁ、いよいよ新たな冒険の始まりだ。
この先何があるのかわからない。
でも、目指す先に光は見えている。そこに行き着くための地図も用意した。
そしてこうして勇気ももらった。


頑張ろう!



人気ブログランキング募金を行っています。
1クリックしていただくたびに10円を皆さんに代わって
アジアの子供たちのために募金させていただきます。


下のボタンをクリックしてください
(新しいページが開くと完了です)



ご協力よろしくお願いします!!

ツイッターのフォローもよろしくです↓

Twitter Icon

お伊勢参り・・・おかげ横町編

え~・・・昨日はあまりの眠さに途中で・・・
まぁ、あまり文章が長すぎて飽きられても困るので、ちょうど良いタイミングだったのかもしれないが(笑)
で、外宮の参拝を終えて内宮へ向かう前に、おかげ横町で腹ごしらえだ♪ 

おかげ横町というのはまだ出来て歴史が浅いらしいんだが、横町へ続く『おはらい町通り』っていうのは古くからあるんだろうなぁという趣が随所にちりばめられている。

江戸時代にお伊勢参りが盛んに行われたころは、どんな風景だったんだろうとか考えながら散策するのは中々楽しい♪
さて、ここで注目していただきたいのが、もう誰も傘を差していないってことだΣ(゚д゚;)
そう、雨が止んだ・・・
恐るべし晴れ女・・・半端じゃないっす(笑)
ことみ様には、雨を止めてくれたお礼代わりに牛丼をご馳走することにした♪ 

豚捨(ぶたすて)という名前の店なのに、 『牛』丼・・・なにか豚に恨みでもあるのか?(笑)
いや、マジでこの牛丼美味しいです。

吉○とはちょっと違う(笑)・・・当たり前か(;´▽`A“
他にはコロッケやメンチカツも美味しいしお勧め(o^-‘)b
さていよいよ腹ごしらえも済んで、天照大御神に会いに内宮へ行くのだが・・・
今日はそろそろ出かけなければならないので、また続きます♪


人気ブログランキング募金を行っています。
1クリックしていただくたびに10円を皆さんに代わって
アジアの子供たちのために募金させていただきます。


下のボタンをクリックしてください
(新しいページが開くと完了です)


ご協力よろしくお願いします!!

ツイッターのフォローもよろしくです↓

Twitter Icon

お伊勢参り

なんとか日本を離れる前に時間を作って伊勢神宮に行きたいと思っていたんだけれど、ようやく今日時間が取れたのでお伊勢参りに行ってきた。
前日の天気とは打って変わってあいにくの雨・・・
何かと友人たちの間では強烈な雨男の異名を取る僕としては「又かよ・・・(-。-;)」 って感じだ(笑)
幼なじみの同級生なんかは一緒にサーフィンに行くときに雨が降ると、露骨に僕の方を見て嫌な顔をする・・・orz
決してわざとでもなんでも無いのだが(TωT)

しかし今日を外せばもう行く日にちも無いし、傘を持っていくのも面倒なので(というより、そもそも僕は傘を持っていない(笑))、晴れ女として名高いことみ嬢に同行してもらうことにした。まぁ僕も今まで数多くの人に出会ってきたが、強運という意味においては彼女の右に出るものはいないんじゃないかと思っている・・・
なんてったって『人生を芸術的に生きる』ことが目標だと言って、運と勘のみで今日まで思い通りの人生を歩んで来たお方なので、きっと天気ぐらいは余裕で変えることが出来るだろう(笑)

そんなこんなで思っていた以上に雨が降る中、新幹線と近鉄を乗り継いで僕にとって最高のパワースポット、伊勢神宮に到着。残念ながら雨足もけっこう強くやむ気配はない・・・コンビニで傘を買うことにした。
そしてまずは外宮から参拝する・・・

雨の神宮は初めてだけれど、これはこれで趣がある。
ちょっと思っていたより寒かったのが難点ではあったけれど・・・

いつも来る度にこの木のパワーに圧倒される。地球のエネルギーを直接地面から何百年も吸い続けて生きているんだから、木という生き物が持つ力はかなりのものだろう・・・

外宮の本宮。
通常はこの社の手前でお賽銭を入れて参拝するんだけれど、実はこの奥に入れてもらえる方法がある。壁を一枚隔てた向こう側の敷地の中は、はっきり言って完全に別次元の空気がある・・・なんて言っていいのか良くわからないけれど、世界中の宗教施設やパワースポットに行っている僕が「別次元だ」って言うんだから相当なものだと思ってもらって構わない。
伊勢神宮は式年遷宮という社殿の建て替え行事を、20年に一度1300年に渡って過去61回行ってきている。次は平成25年度に第62回目が行われるんだけれど、その式年遷宮に当たって寄付をすれば、下の写真のような特別参宮章というものをもらうことが出来る。

これを貰うと先ほどの社の奥(御垣内)で、宮司さんにきちんと清めてもらってから連れて行ってもらい参拝することが出来る。男性の場合はスーツにネクタイ着用が、女性なら清楚な格好が必須なので、特別参宮をしたい場合はあらかじめそういった格好で行く必要がある。
そしてこの寄付は1000円からでも大丈夫。

日本文化を守る為に少しだけ寄付をして、
特別にみんなが入ることの出来ない場所に入れてもらい、
特別異次元な空間のパワーを受け取ることが出来るって超お得でしょ?
伊勢神宮に行かれる方はぜひお勧めです(o^-‘)b

外宮の参拝が終われば次は内宮へ・・・
でもちょっと眠たくなったので、明日へつづく♪(笑)



人気ブログランキング募金を行っています。
1クリックしていただくたびに10円を皆さんに代わって
アジアの子供たちのために募金させていただきます。


下のボタンをクリックしてください
(新しいページが開くと完了です)


ご協力よろしくお願いします!!

ツイッターのフォローもよろしくです↓

Twitter Icon