しょうがない

まぁ、そんなこんなで色々とあったわけだけれど
今日からいよいよ本格的な授業が開始されることになった。
といっても僕がやる授業なんだから本格的といっていいのかどうかはわからない(笑)
とりあえずフィフォンが懇切丁寧に僕に内容を説明してくれた。
「1時半から1時間は小さい子供のクラス、15分休憩してもう一時間小さい子供のクラス。
 さらに15分休憩して大きい子供のクラス。では頑張ってください」
以上だ。
小さい子供が何人いるのか、年齢層はどれくらいなのか、名前もわからなければ
どれくらい話せるのかもわからない。
そもそも日本語というものを理解しているのかもわからない。
さっぱりわからない事だらけだ・・・
しょうがない、とりあえず自己紹介からでも始めてみるか。
ぜんぜん関係ない話だけれど、この”しょうがない”に該当する英語はないらしい。
僕の友達のアメリカ人は”ノー ジンジャー(生姜)”で”生姜無い”とかいう、
超日本的な親父ギャグを新しい英語として使っている。
中々日本ナイズドされているよ、T君・・・
話は戻って、日本語を教えるなら日本語以外を使ってはいけないらしい
が、しかし、そんなのはっきり言って僕には無理です。
それじゃぁ一ミリたりとも話が前に進まない。
それ考えるとイギリス人ってすごいよなぁ、どこでだって完璧に英語一本やりやもんなぁ
とか感心しつつ、無理やり自分の自己紹介を日本語でしてみた。
それを黒板に書いて全員に言わせる
「私の名前はけんごです!」
いや、違うなぁ。。。 これじゃ全員が僕になってしまう(笑)
しょうがないからひとりづつ自己紹介させよう♪
名前と年齢と人種くらいにするか、と思って念のためにみんなの年齢を聞いてみた。
まぁ6歳から8歳くらいだろう、と考えていたらまったく違う。
一番小さいので9歳だ...上は15歳までいる。うそだろ???
以前ラオスの山岳民族の、どう考えても50歳位だろうと思っていたおばちゃんが
28歳と聞いて倒れそうになったことがあるけれど、今回はその逆だ。
でもまぁしょうが無い、見えなくったって歳はとっているんだから。
しかし、6歳もの年齢幅があるものを一緒に、しかも一気に60人くらいを学ばせるって
どう考えても無理があるでしょ、フィフォン君。
まぁいいや、あーだこーだ言っても何も始まらない。
ここでもまた”しょうがない”だ、前のやつから一人づつ自己紹介だ!
「わたしのなまえは*+;@%$#です」
・・・・・・・・・・??
カンボジア人の名前は聞き取れない、と言うか聞き取るたびに違うように聞こえる。
のどや鼻の奥で発音する音があるのか、本当に良くわからない。
こうなったら無理やりカタカナにして聞き取れたことにするしかないな
そう決めた僕はひとりづつノートを借りて、名前を聞いてカタカナで書いていくことにした。
なんて事をやっているうちに一時間が過ぎた。
こりゃぁ思ったより骨が折れるなぁ、どうも。
ちょっとブログ書いているのが面倒になってきたから
ここから先はまた次回だ
ついでに言うと写真もサボる。

ツイッターのフォローもよろしくです↓

Twitter Icon

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です