印中折衷・・・?

昨日は朝からインド大使館にビザの申請に行って、

その後はホテルの周辺を歩いて散策に行った。



実際は大使館の隣にあるビザ発行センターが、ビザの申請受付をやっているんだけど

こちらから聞くまで何にも教えてくれない・・・

散々並んだ挙句、自分の順番のとき「ここ書いてないから、書いてからもう一度並んで」

とか言われて、何度もやり直し。



もうちょっと親切に教えてくれてもいいのに、とか思いながらも何とか受理してもらい

後は出来上がりを取りに来るだけとなった。

ちなみに日本人はビザの申請が他の国に比べて安く、100ルピー(約150円)だ。




そして町に出るとすごい人、人、人・・・僕の思っているインドのイメージそのままだ。

人の服装や雰囲気もインド人そのものだし、みんなが常に我先に行こうとするから

後ろから平気で押しのけられたりする(笑)

しかもその間を縫うようにして、クラクションをこれでもかと鳴らしまくりのバイクがすり抜けていく。


いやはや、壮絶だ・・・僕だったら毎日この環境は心身が持たない。

車の運転も無茶苦茶、平気でセンターラインを車一台分くらいはみ出しで突っ込んでくる。

もちろんクラクションを鳴らしまくりながら(笑)



絶対に譲り合ったほうが効率がいいだろうと思うのに、合流でもなんでも絶対に譲らない。

多分待っていたら一生入れてもらえないんだろう・・・

みどり先生が言っていたが、この国はデモも折り合いがつかないそうだ。

歩み寄るとかいうことを絶対にしないそうだから、会社でデモが起こると収集がつかず

すぐに工場が閉鎖になったり、会社がつぶれたりするそうだ。


なんだかなぁ・・・みんなすごく無駄に体力と気力を使っているような気がする(笑)

もう少し違う方向性にその気力と体力を使ってください、ネパールの皆様♪


しかし、そんな限りなくインドな人々の中に限りなくチベットの文化が腰を下ろしている。

寺院の造りを見ているとインドのものではないし、あちこちに仏具店があり



そこに売っているのは僕のイメージするチベットのものそのものだ。

曼荼羅もいたるところで売っている。


同じインドっぽい仏教国のスリランカとは、お寺のたたずまいや仏像が全く違う。

仏教がインドから海を越えてスリランカに行くのと、ヒマラヤ山脈を越えてチベットに行くのと

何か大きな違いが存在していたんだろうなぁ。

ちなみにお釈迦様はネパールの生まれだ♪




この写真の寺も世界遺産の一つで、
これを撮った場所は寺の目の前という絶好の場所に建つ
レストランカフェだ。


ロケーション最高、飲食物最悪、店員の笑顔最高、
という絶妙のコンビネーションを発揮している。

僕と長江さんで、コーラーとラッシー、ナシゴレンと照り焼きチキンを注文したんだけれど

全て出てくるまでに軽く1時間はかかった(笑)

しかも注文していないピーチジュースが一番最初に出てきたが怒る気もしない・・・

どんなに待たされても誰も文句は言わない、でも歩くペースや車の運転は我先を争う。

そして限りなく非効率的。

中国チックな建物とインド人チックな人々


人ごみの中で昼寝をしている野良牛。



おそるべし、ネパール。

ツイッターのフォローもよろしくです↓

Twitter Icon

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です