ビジネスセンス

昨日も今日も台風一過後の晴天に恵まれている...にもかかわらず道路の水量は増えている。
初日は面白くて、あちこちで写真を撮りまくったりしていたけれど、もう飽きてしまった(笑)
だから今日は写真はない・・・
対向車の立てる引き波にハンドルを取られるとちょっと運転しにくいとかエンジンの回転数を落とすと、マフラーから水が入って止まりやすそうだから、ずっと一速のままで極力回転数を落とさずに走るとか(笑)
あんまりに日本に帰ったときに役には立ちそうにないスキルばかりが身についた。
そういえば、このすぐ近所にワニ園ていうのがあって、そこも水があふれてしまってワニが35匹だか逃げてしまって行方不明だそうだ(笑)
まだ100匹ほど残っているそうだけれど、それも水の状況でどうなるかわからないらしい。
いったいどんな大きさのやつが逃げたのかわからないけど、この近所でも少し深いと底が全く見えないから、その辺を歩いていてもわからない。
見つけたら写真を撮ろうとか思っていたけれど、残念ながら今のところ出会っていない(笑)
バイクで走っていたらワニを踏みました、とか、自分だったら嫌だけど話としては面白いなぁ...
あんまりにも何もすることがないので、フィフォンと今後のことについて話し合った。
自分の英語力のなさにつくづく嫌になりながら、議論を重ねたんだけど、日本語なら当たり前に言えることが、英語だと本当にうまく話せない...根本的な語彙数の少なさの問題であることは明らかだ。
まぁ、それはさておき自立して孤児院を運営するために何をするのか、という問題に対していくつかのアイデアを出してみた。はやりのマイクロクレジットもその一つなんだけれど、銀行からの借り入れ金利が月利2~3%なのに、自分たちにお金があってこのビジネスをするとしても同じ金利しか取れないと言う。
これ以上金利を取るとお客さんが来ないらしい。
そんな馬鹿な話はない。
銀行は土地や家屋全てを担保にとってこの金利なんだから、リスクの高い小口債権はもう少し金利が高くなって当たり前でしょ?というと、担保がないならリスクが高いから貸付できない、という。
ちょっと待て・・・担保があるなら銀行から借りると思うよ・・・
しかも、マイクロクレジットの一番のメリットは貧困者にビジネスを教え、その利益の中からの返済を目指すというものなんだから、ただ貸せばいいってもんじゃない。
手間隙かけて、地域の発展を目指すと言う仕組みなんだし、その金利で得た金で地域の子供たちに無料で教育をして、孤児を育てるんだから銀行金利より高くても、別にいいんじゃないのっていくら説明しても理解できない。
このあたりでは3%だから・・・という話になってしまう。
他に何ができるって言う話になると、バナナやマンゴーの木を買ってきて植えるという。
どこの農村でもやっていて、それでみんな貧しい暮らしを余儀なくされているんだから、おんなじことやっても同じ結果しか出ないじゃないの?
成功している人と同じことをやったからと言って成功するとは限らない。
でも、失敗した人や、うまくいかなかったやり方と同じやり方をやったら間違いなく失敗する・・・100%ギャランティーだ(笑)
彼らの発想のどこかに、自分たちは貧しい中でかわいそうな子供たちを養っているんだから助けてもらう権利があり、それが一番の収入源だという思いが少なからずあると思う。
この気持ちを完全に変えない限り、いつまでも貧しさからは抜け出せない。
僕はもちろんこれからも協力するけど、この学校の運営は僕の仕事ではないって伝えた。
それにしてマイクロクレジット、いいと思うんだけどなぁ・・・
色んなNGOがやったりしているけれど、基本的に金融業を知らないと思う。
その点僕の場合、かなりのノウハウを伝えられると思うし♪

ツイッターのフォローもよろしくです↓

Twitter Icon

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です