教科書サンキュー

今、うちの孤児院の運営支援プログラムを作成してもらっている松ちゃんと、友人のまさみくんから日本の小学校で使っている教科書の差し入れを頂いた♪ そう言えば以前、このブログを読んだ読者の人から「ぜひ要らなくなったランドセルなどを学校で集めて送ったりしたいので、その打ち合わせをさせて欲しい」と言われ、スカイプでここまでの色んな経緯を説明した後で「ランドセルはこちらでは使わないから、もし良かったら要らなくなった教科書が欲しい」と伝えた。「教科書を送るだけではなくて、あんなこともこんなこともさせて欲しい!」ってな話だったので、子供たちにも「日本から教科書が届くよ!」と伝えてあったのに、それっきりこれっきり連絡が無くなった・・・別に強制ではないんだから無理して何かしてもらう必要は全くないんだけど、せめて「やります!」と断言したのな「やっぱりやめときます」ということも一言ぐらい言って欲しいもんだと思う。。。すごく良いことブログには書いている人なんだけれど、こういうのって本当に残念だ。

さて、そんなこともあって長らく子供たちとの約束を果たさないままになってしまっていたので、松ちゃんがカンボジアを訪れる際にお願いをして、国語、理科、算数の教科書1年生から6年生の分まで購入して持ってきてもらった。こちらでは(というか海外のほとんどの日本語学校では)『みんなの日本語』という教材を使用している。なんでだろうか、どうにもしっくり来ないので僕はあまりその教科書を使って教えたことがない。どうせ日本語を覚えるなら、日本の子供たちが勉強しているモノのほうがいいんじゃ無いかと思ったのと、算数や理科も日本語で学習すれば一石二鳥だよねとも思ったのも日本の教科書を手に入れたいと思った理由の一つだ♪

もちろん松ちゃん、まさみくんにも孤児院での日本語の先生を体験してもらったし、思いのほか日本語の上手い連中が何人かいて驚いていた。この教科書で次回会うときにはもっと日本語が上手が奴が増えている予定だ(°∀°)b

ところで最近iPadのおかげで、紙の書籍を裁断してPDF化して電子書籍化してしまう、いわゆる自炊というのが流行っているようだけれど、ここカンボジアでも似たような事をする伝統(笑)がある。まぁ、あまり大きな声では言えないのだが、要は本を裁断してPDF化する代わりにコ◯ーしてしまうという技術だ。何故か一冊の本から何冊もの・・・・(以下略)

松ちゃん、まさみくん、今回は本当にありがとう!!
9月に日本に行ったときに、みんなの日本語能力がとても高かったとしたら、間違いなく君たちのおかげです

ツイッターのフォローもよろしくです↓

Twitter Icon

教科書サンキュー」への6件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS:
    日本語の教科書が欲しいんですね!
    どっか探せば出てきそうな気もするので。
    無かったら、なんか探すって言うか、以前「要らなくなった鉛筆とかを集めて、途上国への旅行者に学校に届けてもらう」活動をしている人に会ったこともあるので、なんか安く手に入って、役に立ちそうなもの探しときますね!

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >いつでも途上人(繋ぐ社労士)さん
    コメント早っっ!!( ̄□ ̄;)
    いつもありがとうございます♪
    実は教科書もずっといるってわけでも無くて、タイミング的にそうだったんですよね、あの時は、というか今回もですが(笑)
    更に言うと、送料がと~っても高いです。。。
    僕の以前支援していた別のカンボジアの学校に教科書を日本から送ったことがあるのですが、1万円分の教科書を送るのに1万円の送料がかかりましたから(-。-;)
    で、実は文房具というのも結構潤沢にあったりするのです。集めやすい、送りやすい、なので・・・
    そのあたりの雰囲気なども、ぜひこちらに来ていただいたときに色々と確かめて見ていただければ、また僕には無い発想が生まれると思います!
    楽しみにお待ちしていま~す!!

  3. SECRET: 0
    PASS:
    >運命に挑むさん
    何かにチャレンジしたいというモチベーションを持っている人は、あらゆる年齢層においてとても素敵です!
    このような人々を応援しながら、自分もなにかにチャレンジし続けたいですね!!

  4. SECRET: 0
    PASS:
    >KENGO(北浦健伍) HUGS代表さん
    そうそう、実際に現地に行って、見る、知る、体験する、をしないと本当に彼らにとって必要なものは分からないと思います。
    支援する側の勝手な思い込みではなく、現地側が必要なもの、&それに加えて「現地側ではニーズを感じていないが大切なもの」もあるのでは、と思います。
    いずれにしても、8月にはよろしく!

  5. SECRET: 0
    PASS:
    >いつでも途上人(繋ぐ社労士)さん
    本当におっしゃるとおりです。
    想像と現実がまず違うという部分が一つ。さらに実際に見て、感じて行動してみれば、また想像していたのと結果が違うということが度々起こる。。。
    これの繰り返ししか無いのかもしれませんね(笑)
    はい、8月のカンボジア来訪、手ぐすね引いてお待ちしておりますですよ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です