社会貢献で金儲け

この題名、なんだか一瞬ものすごく悪いことのように聞こえる・・・(笑)( ̄_ ̄ i)

でもよく考えてみると、本来きちんと儲けている人は社会貢献をするからこそ金儲けが出来るんだろうと思う。

例えばユニクロなんて品質が良くてデザイン性もいいっていう、従来の安物の概念を覆して多くの人におしゃれをしたりする機会を提供しているのも素晴らしい社会貢献だ。もちろん利益を上げることによって雇用も創出しているんだから、社会に対する貢献度は計り知れない。

反対にここ最近の経済界の話題の一つJALなんかは、昨今の格安航空などより多くの人に飛行機を使う機械を安価で提供するという流れを見誤って、いつまでも自分たちの利益を守ることに力を注いでしまったことが高コスト体質を生み出してしまい、とうとうどうにもならないところまで来てしまった。

いまさらながら格安航空会社を設立するとか言っている始末だ・・・

日航、格安航空会社設立を検討 関空・中部と観光地結ぶ

もう少し早く巨大企業としての社会へのかかわり方を考えていれば、今頃結果は全く違ったのかもしれない。

なぜならエアーアジアなどの格安航空はとてつもない速さで成長したし、彼らの社会へのかかわり方のポリシーは『NOW EVERYONE CAN FLY』(今、全ての人が空を飛べる)というキャッチフレーズに集約されている。

社会貢献と言えば、日本だけではなく世界各国に社会貢献を目的としたNPO(非営利団体)がたくさん活動しているけれど、僕はこの非営利活動の限界点が最近見えてきているように感じている。

まず第一に活動の原資が寄付や無償奉仕など、人々の寛大な気持ちや経済力に依存しているという点だ。自分たちで活動資金を生み出していない以上、これらの資金の流入量によって大きく活動の内容が変わってしまうし、自分たちでその量をコントロールすることができない。

今回のような金融危機が起こったりすると、諸にその影響をかぶってしまう・・・ 

さらにNPOの人々がその資金を確保するために時間とエネルギーを割いてしまい、本来の活動プログラムが中々進まなくなってしまう・・・いわゆる手段が目的化してしまうという問題もある。

目的と手段 http://hugs-int.com/kengo/archives/1027

もう一つの大きな問題はこういったNPOの人々にビジネスセンスが欠けている、もしくはそもそもビジネスをしたことが無いという点だ。貧困から抜け出すには経済力をつけるのが一番の早道なのに、その貧困から抜け出す手伝いをしている人々が経済的なセンスに欠けていては本末転倒だろう(笑)

無償だボランティアだ非営利だといったところで、資本が無ければ腹は膨れない・・・その資本をいつまでも他人の慈悲に依存することは非常に危険だし、依存している人たちを一生貧困から抜け出させることは出来ない。

このようにNPOなどの社会貢献を前面に押し出して活動しているところに資本が思うように集まらないのは、資金提供者にメリットが少ないからに他ならない。事実資金提供者にメリットが多いと考えられている世界の株式市場には50兆ドル(5000兆円!?)を超える資金が集まっている・・・

本来のビジネスとは資本の出し手と受け手双方がメリットを享受し、そこから生まれる新たな価値が社会を変えていくものだと思う。でも残念なことに今までの多くの社会貢献モデルは、この資本の出し手が受けるメリットが『社会的名声』であるとか『いいことをした気持ちよさ』しかなかったようだ。

もちろんそれも大切なことではあるけれど、これでは社会貢献に資本を提供できる人がお金持ちか心に余裕のある人に限られてしまう。

僕のこれからのチャレンジはいかにして社会に貢献しながら、かかわる人全てが利益を享受することが出来るビジネスを作ることができるのか。

そう、たっぷり社会貢献をしてしっかりと金儲けをする、ということを実践しようと思う♪

人気ブログランキング募金を行っています。
1クリックしていただくたびに10円を皆さんに代わって
アジアの子供たちのために募金させていただきます。


ご協力よろしくお願いします!!

ツイッターのフォローもよろしくです↓

Twitter Icon

社会貢献で金儲け」への8件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS:
    出来れば、継続的に頑張って欲しいと思います。僕たちはまだまだ10年目のヒヨッコですが、NPOから初めてNGOと枠組みを変えて今年は私財もあわせて財団にする予定です。お互いに続けて行けると楽しいですね♪

  2. SECRET: 0
    PASS:
    タイトル悪いっすよ(笑)
    社会貢献は、基本的に全ての営利団体が行っていることだと思ってます。
    ・雇用の創出
    ・KENGOさんが言うように価値の提供
    ・納税
    なんで、NPOがこの枠から離れて社会貢献ができるのか。
    ボランティアは大切だけど、限界は来ると思います。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    >NGOアジアヒューマンサポートさん
    継続は力なりですよね♪
    NGOさんのブログにもあるとおり、自分たちの社会のために何かをするのが当たり前の話であって、わざわざそれを社会貢献だとかボランティアだとか、まるで自分たちだけが正義を行っているように言う事に恣意的な偽善を感じてしまいます。
    お互い楽しく突っ走りましょう!

  4. SECRET: 0
    PASS:
    >トサポンさん
    >タイトル悪いっすよ(笑)
    やっぱり?(笑)
    >なんで、NPOがこの枠から離れて社会貢献ができるのか。
    いやぁ、ここだけの話ですけど非営利とかボランティアとか言って自己陶酔している人、大嫌いです♪

  5. SECRET: 0
    PASS:
    存続出来ないとゆうのは、多いに問題が有ると思いますし、そのためには、お互いにメリットが有ることは大事ですよね!
    仕事となると責任感が違いますし、儲けは還元すれば良い訳ですから!

  6. SECRET: 0
    PASS:
    >いごこち副理事さん
    儲けることと社会貢献が違うレベルで語られてしまうところの意識を変えていきたいですね。
    出資者にも社会にも還元しようとすると、ビジネスをよりシビアに考える必要があるので、より良い結果を生むと思いますし♪(*^▽^*)

  7. SECRET: 0
    PASS:
    >はこういったNPOの人々にビジネスセンスが欠けている、もしくはそもそもビジネスをしたことが無いという点
    NPOとかだと自分で生活するのもやっとで、不平不満が多いと聞きました。
    国連主催のNPO、NGOのイベントに行ったんですが、なぜか同じような内容の団体がいくつもあって、なぜ?一つに協力してやらないのかな?って不思議に思ってしまいました。
    国からの支援金がバラバラになっていたら、小さい力ではどうにもならないこととかでてくると思うンですが・・・。

  8. SECRET: 0
    PASS:
    >あとりさん
    >なぜ?一つに協力してやらないのかな?
    まさにそこが問題点だよね。
    それぞれに得意としている部分が違うんだろうから、自分のやり方が正しいと主張しあうより、出来る部分を上手く協力し合えばいいのに・・・
    俺もちょうどこの前同じような件で少し悲しい思いをしたばかりだよ。
    http://ameblo.jp/kitaurakengo/entry-10428564513.html
    こういうことを少しずつでも変えていきたいよね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です