嫁が病院で「HIVです」と宣告された話

昨夜、インドに出張中の僕のところにカンボジアに居る妻から電話が掛かってきた。とりとめの無い話の後に彼女は意を決したように僕にこう言った。

「先日、身体が痒くて心配だったから近所の病院に行ったら血液検査されて、HIVに感染してると言われた」と。

普段からカンボジアの病院(というか、あらゆるカンボジア人知識職の人々)を全く信用していない僕は「いや、そんなワケ無いやろ」と言ったのだが、普段気丈で涙を見せない彼女が電話の向こうでむせび泣いている。日本ですら近寄るだけで感染するのではないかと思っている人がまだ居るくらいのHIV / AIDSに関して、カンボジアのデリカシーの無い人々の対応の仕方を知っている彼女は、死に対する恐怖もさることながら、周囲からひどい差別を受けることについても凄い恐怖だっただろう。そして僕や家族に去られることも。

そもそも、どんなに考えても僕も妻もHIVに感染するような行為をした記憶がないし(結婚時にも念のため検査したし)、彼女から話を聞く限り1時間以内に結果が出るような非常に簡易な検査だったようなので、カンボジアのローカル病院のレベルから考えても検査精度が高いはずがないというのが僕の見解だった。とは言え、僕もHIVに感染する経路の可能性とか、陽性だという結果が間違って出る確率などについて詳しいわけでもないので「とにかくもう一度ちゃんと検査しよう。もし本当にHIVだったとしても僕は君から離れることはないし、今は色々な薬もあるから心配することはない。」と言って電話を切った。

僕がこんな重大な話に対しても落ち着いて対応出来るのは、上にも書いたように全く病院を信用していないからだ。なんてったってカンボジアのローカル病院ってのはこんなレベルだ、信用するほうがどうかしている・・・。
・『食中毒で入院しました』
http://ken5.jp/kengo/archives/2354
・『無免許医が使用した汚染された注射針によってHIV集団感染の疑い、陽性反応100人以上』
https://www.cnn.co.jp/world/35058162.html

さっそく「HIV 検査 偽陽性」としてググってみると、やはり一定の確率で迅速簡易検査(スクリーニング)の場合は偽陽性反応が出てしまうらしい。この即日スクリーニングの時点で陽性反応になるのは全体の1%、そこから確認検査(1週間位掛かる)をやると陽性反応のうち77%は偽陽性。即ちスクリーニングで陽性だと判断されても、その後に正確な検査をすれば10人中7〜8人はHIVではないと判断される、というデータが示されていた。

陽性の場合は必ず確認検査(NAT検査とHIV・ウエスタンブロット(WB)検査 )で本当の陽性か偽陽性(陰性なのに陽性と誤ってでてしまうこと)を調べて鑑別する必要があります、とネットで調べればいくらでも出てくるわけで、医療機関を名乗っている以上、最低限知っておくべき内容だろう。

即日スクリーニングの時点での陽性反応で「あなたはHIVです」と医者が断言してしまったら、77%の確率で間違った告知をしてしまうということになるので、絶対に「マトモな医療機関」ではやらない行為だ。てか、やってはならない行為だ。しかも妻も病院にHIVに感染するような行為をした記憶が無いと伝えたらしいが「ネイルサロンで甘皮を取ってもらったときに出血したことがある」とか「ニキビをサロンで潰してもらったことがある」とか言ったところ、そこで感染したに違いないと言い切られたそうだ。

僕の見立てでは確率的にも、自分たちの行動的にもHIVに感染している可能性は限りなく低いのだけれど、とは言えスクリーニングで陽性反応が出てしまっている以上は確認検査をしなければ「絶対の安心」はできない。さてどうしようかなと一晩中思案していたのだが、数日眠れない夜を過ごして悶々としていた妻は、又しても他の病院に検査をしに行ったらしい。いわゆるセカンドオピニオン受診ってやつですね。

で、結果はスクリーニングの時点で陰性。偽陽性が出る可能性は一定数あるが、反対に偽陰性が出る可能性はゼロだ。スクリーンショット 2018-01-31 19.21.10

いや、まぁそらそうやろう、という結果で良かったのだけれど、妻が生きた心地もせずに過ごしたこの数日は一体なんだったんだろう。もし彼女がどうしても僕に言い出せなくて、置き手紙でもして命を断ってしまっていたら取り返しがつかない。というか、もしかしたらこんな間違った告知を信じて本当に命を断ってしまった人が過去にいたのかもしれない。無知な人は無邪気に他人の人生を奪っている。そしてまた無知は簡単に人生を奪われることにもなる。だから、常にどんなときも自分の頭で考えて行動出来る力を持っていなければならないと改めて強く思った。

それにしてもしかし、嫁に「HIVに感染してしまった」と告白されるという経験をする男性は、一体世の中にどれくらい居るのだろう?w 相変わらずネタに困らん人生を歩ませてもらっているが、僕以外の人は巻き込まないようにネタの神様にお願いしたいところではある。でも、本当に間違いで良かったわ・・・。

ツイッターのフォローもよろしくです↓

Twitter Icon

IT系スタートアップのCEOやってます

はい、表題のとおりです。AGRIBUDDYは社内にプログラミング・エンジニアが居て、自社開発のアプリを出していたり、データ解析を行ったりしているIT系の会社です。で、今回はそのエンジニアの中でもトップ・マネジメントをしている尾島くんに、実際にユーザーと接しながら問題点の発見と解決方法を考えようと声を掛けて、彼の自宅があるシンガポールから出張してきてもらいました。ちなみに、今回の出張は前日のビデオチャットで僕が思いついて「明日からこっち(カンボジア)に来ない?」という、突然の無茶振りで決まりました。そう、アジアはどこもかしこも近いのです(笑)

で、まぁユーザーに会いに出掛けるわけですが、我がAGRIBUDDYのユーザーのみなさまは都会(っていうか街)にお住まいではないので、色々と想定外の苦労があったりするのですよ。IMG_20160713_150813

もう、この車も12万キロを走破しているんだけれど、そのうちの半分以上はこんな感じのオフロード。トヨタの車はやっぱりスゴイわIMG_20160713_151519

雨が降った後だとあちこちがぬかるみだらけで、泥がタイヤの溝に詰まってしまって大変なことになる。IMG_20160713_151432

そこを無理やり4WD パワーフル回転で脱出しながら進むから、車はすぐにこんな感じになってしまうwIMG_20160713_150951IMG_20160713_150932

そんなこんなで、道無き道を進んでいくと……。

おい、ホンマに道無くなっとるやんけwIMG_20160713_153743

ツイッターのフォローもよろしくです↓

Twitter Icon

一握りの人にしか出来なかったことを、誰でも気軽に体験出来るようにする

【フォード】
超富裕層にしか手に入らなかった自動車を一般人が手に入るレベルにした

【マイクロソフト】
一部の研究者やマニアの道具だったコンピューターを誰でも操作出来るようにした

【アップル】
直感で理解できるタッチパネル採用のスマートフォン開発で、コンピューターを赤ちゃんや猿が触れるレベルまでにした

【LCC】
先進国の人々にしか許されなかった飛行機での国外移動を、住み込みのメイドレベルの人が出来るようにした

【Google】
検索窓にキーワードを打ち込むだけで、誰でも世界中のあらゆるデータに気軽にアクセス出来るようにした

【You tube】
誰もが気軽に映画監督やプロデューサーになれる機会を提供した

【Facebook】
誰でも日々みんなから注目を浴びているセレブや、最新情報を発信するレポーターの気分を味わえるようにした

【Uber】
お抱え運転手サービスを、誰でも気軽に使えるようにした

【Airbnb】
豪華別荘滞在を、誰でも気軽に1日単位で利用できるようにした

これらは全て『世界の一握りの人にしか出来なかったこと』を、アイデアとテクノロジーで誰でも気軽に体験出来るようにしたことで、世の中を劇的に変化させとんでも無い規模に成長した企業だ。そして、これからも『世界の一握りの人にしか出来ないこと』を探しだし、それを誰にでも気軽に手に届くようにしていく起業家たちが現れるだろう。

例えば医療。誰でも気軽にマトモな医療が受けられるなんて国はそうそう多くない。日本人はこの点に関して言えば全員が世界で一握りの特権階級だ。

年金。歳をとったら国がお金を払ってくれるとか、僕が住んでいるような途上国からすれば『夢の様な話』という以前に、突拍子も無い話過ぎてなんのことを言っているのか理解すら出来ないレベルだ。破綻するかもしれないって?その前にAIが発展して、働く必要のない世界が実現して、ベーシックインカムみたいな考え方が世界に広まってくるような気がしている。

トップアスリートの世界。多分VRがこの領域を革新するんだろう。サッカーのナショナルチームで代表選手と一緒にプレイする体験が『リアル』に出来る日は、遠くないかもしれない。

などなど、はてさて次は一体どんな『夢の世界』が、僕たち一般人にも手の届く『気軽な体験』になってくるのか、これからが益々楽しみだ。

ツイッターのフォローもよろしくです↓

Twitter Icon